令和5年6月29日(木) 短大部棟1階会議室にて、「令和5年度特待生伝達式」を行いました。
引田学長からの挨拶で、「特待生は学業成績が優秀且つ人物的にも優れた学生が選出される賞です。他の学生の模範となるよう引き続き頑張ってください」と激励のお言葉をいただきました。
<伝達式の様子>
2023年5月26日(金)第66回春季日本歯周病学会学術大会にて、 稲垣 幸司教授が日本歯周病学会 学会賞と日本歯周病学会 教育賞を授賞されました。
「日本歯周病学会 学会賞」は、日本歯周病学会において、歯周病に関する長年の研究・教育等において、日本歯周病学会に著しく貢献したことに対する受賞で、 「日本歯周病学会 教育賞」は、優れた教育に関する研究に対する受賞になります。
↓下記リンクよりご覧いただけます。
第66回春季日本歯周病学会学術大会にて日本歯周病学会 学会賞 (SUNSTAR Award) 受賞者発表 | Sunstar Group

令和4年11月16日(水)に実施したIPE(Interprofessional Education:多職種連携教育)の様子が 愛知学院大学の公式YouTubeチャンネルに投稿されました。
【下記URLからご視聴いただけます】 https://youtu.be/2n5re75Waa4
愛知県グリーンボンドへの投資について
詳細は下記URLからご確認ください。 http://www.aichi-gakuin.jp/finance/pdf/2022/investment06.pdf
令和4年11月16日(水)午後、医療系学部が集まる本学楠元キャンパスの特長を活かして、短期大学部歯科衛生学科3年生と薬学部医療薬学科5年生、歯科技工専門学校本科・専修科の学生が一堂に会して、多職種連携医療についての授業が行われました。約260名の学生が50のグループに分かれて、脳梗塞で入院した患者さんの退院後の支援について各専門職の立場から連携できる内容を議論し、全体発表を行いました。お互いの医療職のことを深く知る機会となり多職種連携医療の実践の基盤を学ぶための有意義な授業となりました。
(当日の様子は下記URLからご覧いただけます) https://www.youtube.com/watch?v=2n5re75Waa4
